# 238

>> ベッドサイドの電球をソケットタイプの蛍光灯にしました。値段は、電球が 100 円以下、蛍光灯が 980 円ですからほぼ 10 倍ですけれど、これは熱がほとんど出ませんし、かなり明るくなって本を読むのに少しは目によくなったようなのでよしとします。最近は起きたらティプトリーの短編を読み返す毎朝です。というか「苦痛志向」をもう何回読んでんだ、というぐらい読み返してます。ティプトリーのなかではあれが一番好きです。母乳でゆでた胎児!

>> tDiary.net 2nd が ruby-1.8 になってますね。ruby-lang 公式ですら 1.6 だというのに、かずひこさん、がんばってますね。プラグイン選択プラグインや「もしかしたら関連するかもしれないページ」プラグ院も導入されたりと、すごいサーバーになってきています。これだけ充実していると、自分のところサーバーをごちゃごちゃ弄るのがあほらしくなります。2nd に移転して良かったです。

>> LL のログはまだですかー。

>> [book] 冲方 丁

読みました。面白い……のですがいちいちなんか引っかかります。ハード・ボイルドな設定、言葉遊び(作品全体のモチーフに卵関係の言葉を使ったり、凝り性にアーティスト、商売にビズとルビを振るような)、そして寺田克也!の挿絵とかなり燃えるのですが、なんというかライトノベル的なグダグダな部分、無駄な描写が多くていまいち没入できません。あれほど長ったらしい畜産業者の異常性描写はいらないと思いますし、戦闘シーンもけっこう読み流してしまうところが多かったです。それから、一番気に入らないのは、ここまで言葉にこだわりながらネットワーク環境を「インターネット」と表記する所です。インターネットて。この一言で渋い世界観(2)が台無しです。マトリックスとかワイヤードとかいくらでも代替表現はあるでしょう。卵関係なら、えーとえーとえーとカラザ*1とかあるでしょう。ハッカー小説ではないのは分かっていますが、せっかくギブスン文体、というか黒丸文体を借りてきてるのですから、このあたりは気をつけて欲しかったです。

しかし、ウフコックは楽俊とキャラが被ってしまいます。少女とネズミという取り合わせはなにかあるのでしょうか。

*1 この言葉って調べたらラテン語なんですね。ずっと殻座だと思っていました。

>> [food][software] Mozilla Coffee

ここでコーヒーを買うと Mozilla Foundation に利益の半分が寄付されるそうです。

>> [gadget][photo] Paris Segway Tours - Guided English Tours of Paris

セグウェイで回るパリ。楽しそうです。

>> [science][movie] 火星観測週間ホームページ

明日(27日)は火星最接近なので。


トップ «前の日記(# 234) 最新 次の日記(# 239)»