# 203

>> あまりに暑いので更新します。

でも書くことはありません。あるとすれば汗だくになりながらカレーを作ったことぐらいです。作ろうと買い置きの野菜をとりだしたらほとんど腐っていて、夜中にスーパーマーケットで買いなおしました。そういえば最近こういうことが多いです。いろんなものを食べようと買ってくるのはいいのですが、そのまま忘れて腐らせてしまいます。豆腐のパックを腐敗ガスでパンパンにしてしまったり、ベーコンをカビで真っ白にしたことがあるでしょうか。僕はしょっちゅうやります。結局自宅で食べるのは電子レンジで解凍する冷凍食品やお湯でもどすタイプの乾燥ラーメンばかりになっています。

何をやっても壁にあたるような気がします。好きなことをやればいいのですが、どうにも自分の理解不足、力不足が嫌になって、すぐに放り出してしまいます。もう、プログラミングをやるにしても、関数型言語の勉強をしても魔窟、ソフトウェアエンジニアリングの勉強をしても魔窟、数学的意味論を勉強しても魔窟、といった感じで身動きがとれなくなるのです。なんででしょうね。先日、衝動にかられて横内「プログラム意味論」を読んでみたのですが、一つ一つの言葉は分かるというのにその意味が分からないのです。僕はβリダクションもチャーチロッサー性も cpo も知っています。でもそれらが何を意味しているのか分からないのです。最近こういうことが多いのです。喋っていながら自分が何を言っているか分からなくなったことがあるでしょうか。僕はあります。すこしの間だけ、僕には休憩が必要なのかもしれません。

>> [book] 青山ブックセンター閉店

もう遅きに失した話題ですが、記録のために書いておきます。自由が丘店にはよく行っていました。絵本の朗読会を偶然聞いたりして、子供がうるさいなーとか思っていました。閉店した自由が丘店は、チェーンがかかっていて改装中と書いてありました。跡地にもまたこういう本屋が入るといいなと思います。

>> [programming] Tutorial: Creating a Mozilla Extension

自分用メモ。mozilla の拡張はコロコロとインターフェイスが変わるそうなので、あんまりいぢりたくないところですけれども、一応知っておいたほうがいいと思うので。

>> [book] イタロ・カルヴィーノ@イーモリー大学

ものすごく充実しています。「むずかしい愛」に収録されている「ある写真家の冒険」のフルテキスト (といっても英語ですけれど) が読めてうれしいです。

>> [flash] Totally Gridbag

AWT の GridbagLayout を使ってイライラする人のフラッシュ。英語はよく分からないところもありますが笑えます。

>> [flash] Bow man

弓矢で殺し合いをするフラッシュ。面白くて何度も遊んでしまいました。

>> [programming] Functional programming in the Java language

Java で関数型プログラミング。メモ。まだ全然読んでいません。ここにある関連リンクにあるのですが、developerWorks で Beginning Haskell なんて記事があるのですね。これもメモしておきます。

>> [misc] Cold Turkey by Kurt Vonnegut

ヴォネガットがイラク戦争を語っているようです。まだ全然読んでいませんが、おなじみのユージン・V・デブスを引用していたりしています。

>> [misc] Lightweight Language Weekend プログラム

はてなの近藤さんが来るそうです。でも本当に話を聞きたいのは JUGEM のスタッフさんですけれど。ところで懇談会どうしましょう。


トップ «前の日記(# 192) 最新 次の日記(# 204)»